日記ページ


検索
カテゴリ:3年
英語弁論大会 見事なスピーチを披露しました
IMG_9268

IMG_9282

IMG_9284

IMG_9265

8月1日(金)、相模原市中学校英語弁論大会がサンエールさがみはらで開催されました。市内各中学校、義務教育学校を代表して集まった人たちが一人ずつ壇上に上がり、英語スピーチを行います。本校からは3年生の榎本さんが参加、修学旅行での経験から考えた日本文化のこと、外国の方々との交流のこと等を身振り手振りを交え、表情豊かに見事な英語でスピーチをしました。このスピーチは今年の桑園祭文化部門でも発表する予定です。

公開日:2025年08月02日 17:00:00

カテゴリ:3年
放課後学習会 3年生の様子
IMG_5635

IMG_5632

IMG_5621

IMG_5618

IMG_5616

3年生の学習会は、5教科に分かれて実施していました。プリントの問題を解いたり、黒板を使っての解法の説明を聞いたり、クロームブックの画面を見ながら質問に答えたり…いろいろなスタイルで学習に取り組んでいました。定期テスト直前にも学習会は予定されています。生徒の皆さんには上手に活用してほしいです。

公開日:2025年05月29日 17:00:00

カテゴリ:3年
修学旅行の様子 1
s-IMG_4419

s-IMG_4437

s-IMG_4491

s-IMG_4510

s-IMG_4522

3年生は5月8日から2泊3日で修学旅行に行ってきました。今年はゴールデンウィーク明け1日おいて、すぐの出発でした。3日間の様子の一部を写真で紹介します。朝早く学校に集合し、校庭での出発式を行いました。その後いよいよ出発、バスで小田原駅へ向かい、新幹線団体専用列車で京都へ。京都駅着後は京都劇場前に集合し、担任の先生からチェックを受け、1日目班別行動に出発しました。

公開日:2025年05月11日 21:00:00
更新日:2025年05月11日 22:03:03

カテゴリ:3年
修学旅行の様子 4
s-IMG_4671

s-IMG_4674

s-IMG_4686

s-IMG_4689

s-IMG_4690

1日目と2日目は京都市内班別行動、3日目はクラスごとにバスに乗り、奈良方面の学級別行動でした。朝食後はすぐに出発準備、そしてクラスごとにバスに乗車し、平等院、東大寺など、クラスで選んだ場所へ向かいました。奈良公園ではたくさんの鹿と触れあう時間もありました。バスや新幹線の長い移動時間には寝ている人も…。小田原駅ではバス乗車の待ち時間もありましたが、道は比較的すいており、19時前には学校に到着しました。3日間の思い出を胸に家路についた3年生、家でも思い出話をたくさんしていることでしょう。
今年の修学旅行にはカメラマンが同行して、たくさんの写真を撮影しています。後日3年生には写真販売の案内をします。しばらくお待ちください。

公開日:2025年05月11日 21:00:00
更新日:2025年05月11日 22:07:27

カテゴリ:3年
修学旅行の様子 3
s-IMG_4631

s-IMG_4632

s-IMG_4640

s-IMG_4643

s-IMG_4667

係別や学級別の会議場所にはホテル内のチャペルも特別にお借りしました。宿泊している一般の方々も思わず覗きにくるような華やかで荘厳な建物でした。そこでの会議も活発に意見を出し合い、クラスに伝えることをまとめていくなど、これまでの取り組みが感じられる頼もしい様子でした。朝食時には係代表や実行委員長から学年全員への話もありました。

公開日:2025年05月11日 21:00:00
更新日:2025年05月11日 22:05:30

カテゴリ:3年
修学旅行の様子 2
s-IMG_4536

s-IMG_4558

s-IMG_4568

s-IMG_4626

s-IMG_4628

班別行動は時間通りに出発し、帰着もほぼ予定どおりでした。班に1台スマートフォンが渡され、地図を確認しながら行動していました。また、生徒が撮影した見学先での写真も続々とアップされていました。事後学習等に活用することになります。ホテルに到着した班から帰着チェックを受け、学級の時間では集合写真も撮影しました。ホテルの夕食は、円卓を囲んで、和やかな雰囲気でした。

公開日:2025年05月11日 21:00:00
更新日:2025年05月11日 22:04:43

カテゴリ:3年
明日から修学旅行 荷物の積み込み
IMG_4351 (1)

IMG_4358 (1)

IMG_4369 (1)

IMG_4371

IMG_4386 (1)

連休明け5月7日は3年修学旅行の前日です。久しぶりの登校、3年生は大きな荷物を持ってきました。トラックの運転手さんは慣れた様子でテキパキとカバンを積んでいきます。さすがプロの技ですね!
午後には前日オリエンテーション、そして明日はいよいよ待ちに待った関西修学旅行です。

公開日:2025年05月07日 17:00:00

カテゴリ:3年
卒業式に向けて〜ラストスパートです!
137_6644

137_6646

137_6647

137_6648

137_6649

 卒業式まであと2週間弱となり、卒業式に向けた取り組みも本格的に始まっています。特に3年間の集大成となる合唱では、3年生の皆さんがどんな合唱を作り上げるか、とても楽しみです。

公開日:2025年02月27日 10:00:00

カテゴリ:3年
卒業式に向けて〜ラストスパートです!2
137_6650

137_6651

137_6652

137_6653

137_6654

 みなさんが合唱するのは校歌を含め3曲、どの曲もみなさんの想いのこもった素敵な合唱にしていきましょうね。
 27日からは体育館での練習も始まりました。証書授与の練習では緊張感を持って取り組んでいました。卒業証書授与の場面は一人数秒ですが、一人ひとりが凛々しい態度で証書をもらってほしいと思います。

公開日:2025年02月27日 10:00:00
更新日:2025年02月27日 11:20:34

カテゴリ:3年
3年生授業の様子
137_6517

137_6516

137_6515

137_6514

137_6513

 3年生の授業の様子を見に行ってみました。2月に試験を控えている生徒は、この時期は、不安に思ったり心配になったりすることがあります。こういう時期こそ、今まで培った団結力を活かし、声をかけ合い、励まし合いながらみんなで乗り越えていくことが大事です。演習的な授業が多くなってくいるとは思いますが、教え合ったり、励まし合ったり、みんなで頑張っていきましょうね!

公開日:2025年01月21日 14:00:00