日記ページ


検索
カテゴリ:3年
卒業式に向けて〜ラストスパートです!2
137_6650

137_6651

137_6652

137_6653

137_6654

 みなさんが合唱するのは校歌を含め3曲、どの曲もみなさんの想いのこもった素敵な合唱にしていきましょうね。
 27日からは体育館での練習も始まりました。証書授与の練習では緊張感を持って取り組んでいました。卒業証書授与の場面は一人数秒ですが、一人ひとりが凛々しい態度で証書をもらってほしいと思います。

公開日:2025年02月27日 10:00:00
更新日:2025年02月27日 11:20:34

カテゴリ:3年
卒業式に向けて〜ラストスパートです!
137_6644

137_6646

137_6647

137_6648

137_6649

 卒業式まであと2週間弱となり、卒業式に向けた取り組みも本格的に始まっています。特に3年間の集大成となる合唱では、3年生の皆さんがどんな合唱を作り上げるか、とても楽しみです。

公開日:2025年02月27日 10:00:00

カテゴリ:3年
3年生授業の様子
137_6517

137_6516

137_6515

137_6514

137_6513

 3年生の授業の様子を見に行ってみました。2月に試験を控えている生徒は、この時期は、不安に思ったり心配になったりすることがあります。こういう時期こそ、今まで培った団結力を活かし、声をかけ合い、励まし合いながらみんなで乗り越えていくことが大事です。演習的な授業が多くなってくいるとは思いますが、教え合ったり、励まし合ったり、みんなで頑張っていきましょうね!

公開日:2025年01月21日 14:00:00

カテゴリ:3年
3年生ボランティア清掃を行いました!
101_6433

101_6434

101_6435

 12/11(水)に3年生ボランティア清掃を行いました。普段なかなか時間をかけて清掃できない箇所を重点的に行いました。見に行ったときは、終了直前で、ほとんど清掃の様子が見られませんでしたが、最後委員会からのまとめの言葉のとき、多くの生徒がいるのをみて、「たくさんの生徒が参加してくれたんだ。」って嬉しく思いました。参加してくれた3年生、ありがとうございました!

公開日:2024年12月12日 12:00:00
更新日:2024年12月12日 13:06:21

カテゴリ:3年
造形さがみ風っ子展 3年生の力作が展示されました 1
IMG_0365

IMG_0385

IMG_0392

IMG_0402

IMG_0404

3年生が美術の授業で制作した「漆工芸 丸盆 沈金」が造形さがみ風っ子展に出品されました。日本の伝統工芸について学習し、四季をイメージされる動植物と、伝統的文様や紋を組み合わせた図案を考え、作品にしました。

公開日:2024年10月28日 09:00:00

カテゴリ:3年
造形さがみ風っ子展 3年生の力作が展示されました 2
IMG_0406

IMG_0409

IMG_0414 (1)

IMG_0422

IMG_0431

会場を訪れていた小学生の親子は足を止めて「さすが中学生の作品は細かいねえ」「これすごいね」と時間をかけて鑑賞していました。漆工芸品は使い込むほどに輝きを増します。3年生のみなさん、大切に使い続けてください。

公開日:2024年10月28日 09:00:00

カテゴリ:3年
3年 修学旅行その17
image7

image8

image10

image11

unnamed (1)

2日目のお天気、何とか大丈夫そうですね。良かったです!

公開日:2024年05月31日 12:00:00
更新日:2024年05月31日 16:44:43

カテゴリ:3年
3年生 修学旅行その16
image0

image1

image4

image5

image6

2日目です。旅館では部屋で食事をととっているようです。今日は班で京都をまわりました。

公開日:2024年05月31日 12:00:00
更新日:2024年05月31日 16:44:21

カテゴリ:3年
3年生 修学旅行その14
image35

image35

image30

image40

image56

奈良はどうでしたか?京都もステキな街だと思いますが、奈良も歴史の重みを感じる街ですよね!

公開日:2024年05月30日 19:00:00

カテゴリ:3年
3年生修学旅行 その15
image70

image76

image70

image47

image71

1日目はどうでしたか?明日はいよいよ京都の班別行動です。ゆっくり休んで明日に備えてくださいね!今日の日記はここまでにしたいと思います。明日もステキな1日になりますように。

公開日:2024年05月30日 19:00:00