-
カテゴリ: 全体
令和6年度の最終日 修了式 2 -
修了式の後半は今年度最後の表彰披露でした。作文等の出品作品の入賞披露、部活動での受賞報告など、今年度も田名中生が各方面で活躍しました。令和7年度もさまざまな活動で田名中生が活躍してくれることを期待しています。
公開日:2025年03月31日 11:00:00
-
カテゴリ: 全体
令和6年度の最終日 修了式 1 -
25日は令和6年度修了式でした。音楽室よりオンライン配信で行った修了式、先生の話や代表生徒の話、表彰披露と続きました。写真はその時の様子です。
公開日:2025年03月31日 10:00:00
更新日:2025年03月31日 11:22:19
-
カテゴリ:部活動
全日本アンサンブルコンテスト 金賞受賞 -
3月20日、福井県で行われた全日本アンサンブルコンテスト中学生の部に出場した本校サクソフォン四重奏が、見事金賞を受賞しました。難しい曲に挑戦し、大きな大会で練習の成果を発揮できた4人、表彰式後の表情もとてもいいですね。22日、体育館での定期演奏会でも、聴きに来てくれた生徒や地域の方々の前で演奏を披露してくれました。
公開日:2025年03月31日 10:00:00
-
カテゴリ: 全体
小学校でのあいさつ運動2 田名北小学校 -
3月18日のあいさつ運動は、田名北小学校。17日の田名小学校でのあいさつ運動に続き、この日も田名中生、相模田名高生が並び、登校してくる小学生に元気よくあいさつをし、小学生も笑顔で応えてくれていました。民生委員児童委員の皆さまも参加してくださいました。いつも地域の子ども達のことを気にかけてくださっています。ありがとうございます。
公開日:2025年03月30日 19:00:00
-
カテゴリ: 全体
小学校でのあいさつ運動1 田名小学校 -
3月17日朝、田名小学校でのあいさつ運動に生徒会本部が参加しました。田名地区小・中・高校生による児童会生徒会会議で「ぜひあいさつ運動を」「中学生、高校生が小学校に行けばいい」と話がまとまり、今回の実施となりました。初日は田名小学校。小学生や小学校の先生と一緒に生徒会のメンバーも元気にあいさつをして登校してくる小学生を笑顔で迎えていました。気持ちの良いあいさつで、すがすがしい一日のスタートです。高校生も通学途中に自転車で駆けつけてくれました。ありがとうございました。
公開日:2025年03月30日 19:00:00
-
カテゴリ:部活動
演劇部 こどもセンターで公演 2 -
演劇部員の真剣な演技に、小学生も夢中になっていました。学校生活を題材にした劇で、時には笑いも起こりました。最後に小学生が感想を言ってくれ、演劇部員のみなさんも手応えを感じたようでした。お疲れ様でした。またこのような機会が持てるといいですね。小学生の皆さん、こどもセンター職員の皆さま、ありがとうございました。
公開日:2025年03月30日 19:00:00
-
カテゴリ:部活動
演劇部 こどもセンターで公演 1 -
3月14日、地元の田名こどもセンターで演劇部が公演を行いました。自作の脚本による劇で、観客は小学生の子どもたち。演劇部員は放課後すぐにこどもセンターに行き、ホールで準備。子どもたちが集まってきて、劇が始まりました。
公開日:2025年03月30日 19:00:00
-
カテゴリ:部活動
男子バレーボール部 市民選手権 優勝 2 -
一試合一試合着実に勝ち進み、見事優勝しました。これからの活躍が楽しみになる戦いぶりでした。保護者の方々も応援に駆けつけてくださっていました。ありがとうございました。
公開日:2025年03月28日 15:00:00
-
カテゴリ:部活動
男子バレーボール部 市民選手権 優勝 1 -
3月8日(土)ギオンアリーナで開催された市民選手権大会に男子バレーボール部が出場しました。お互いに声を掛け合いながらのびのびとしたプレーが印象的でした。確実に力をつけていますね!
公開日:2025年03月28日 13:00:00
更新日:2025年03月28日 15:15:32
-
カテゴリ: 全体
第77回卒業式に向けてその2〜会場準備をしました! -
会場準備が終わったあとの様子です。イスの並びもバッチリですね。1・2年生のみなさん、ありがとうございました。
体育館から教室に戻る途中、美術部が制作した素敵な掲示物が…。3年生のみなさん、体育館の入退場のとき是非見てください!来週は、月曜日に予行練習、水曜日がいよいよ卒業式です。いい卒業式にしましょうね!公開日:2025年03月07日 17:00:00